筋腫ライフ

キーワード

カテゴリー

タグ

カテゴリー

  • 手術前の診断や検査
  • 手術以外の治療法
  • 入院・手術
  • 手術後の経過
  • 子宮筋腫撲滅対策
  • 自宅療養中
  • 不妊治療
  • 妊娠中
  • 出産
  • 産後
  • 子育て
  • おすすめの食べ物
    • 糖質オフ
  • 新着順
  • 人気順
入院・手術 新百合ヶ丘総合病院病室
  • 2019年1月17日
  • 2020年3月3日

子宮筋腫手術 入院一日目【at 新百合ヶ丘総合病院 】

2019年1月半ば。 子宮筋腫の手術(腹腔鏡下手術)をするため、ついに新百合ヶ丘総合病院に入院する日になりました。 人生初の入院です。 入院手続きはこんな感じ […]

続きを読む
手術前の診断や検査 採血のイメージ
  • 2018年12月18日
  • 2020年3月3日

子宮筋腫手術 入院1か月前の検査【at 新百合ヶ丘総合病院】

今日は子宮筋腫手術(腹腔鏡下手術)、入院前の1か月前検診です。 いろいろな検査をして、2回目のリュープリン注射をして、入院についていろいろ決めるそうです。 まず […]

続きを読む
手術前の診断や検査 お医者さん
  • 2018年11月20日
  • 2020年3月3日

新百合ヶ丘総合病院の婦人科に初来院しました

いきつけの婦人科から受け取った紹介状を持って、新百合ヶ丘総合病院に来院してきました。 とっても大きな病院でシステムもデジタル化されていて、ドキドキしました。 新 […]

続きを読む
手術前の診断や検査 問診のイメージ
  • 2018年11月13日
  • 2020年2月13日

新百合ヶ丘総合病院の婦人科を紹介してもらいました。

先日救急搬送された自衛隊病院でのCT検査の結果を持って、行きつけの近所の婦人科へ行ってきました。 搬送された病院の先生から「子宮筋腫の手術をした方がいい」と言わ […]

続きを読む
手術前の診断や検査 病院で点滴をしている写真
  • 2018年11月11日
  • 2020年2月13日

救急車で運ばれてしまいました。(病院での検査編、生理3日目)

ひどい嘔吐腹痛、過呼吸で救急車で病院に運ばれた時の続きです。 前編は以下からどうぞ。 →救急車で運ばれてしまいました。(生理3日目、自宅編) 自衛隊中央病院に運 […]

続きを読む
手術前の診断や検査 救急車
  • 2018年11月11日
  • 2020年2月12日

救急車で運ばれてしまいました。(生理3日目、自宅編)

生理3日目の昨日の朝、仕事が休みだったので自宅で夫と一緒にYouTubeを見ながら笑っていたところ、急に軽い腹痛が起こりました。 その後症状が悪化し、なんと救急 […]

続きを読む
子宮筋腫撲滅対策 生理用ナプキンと鎮痛剤
  • 2018年10月15日
  • 2020年2月12日

官足法ウォークマットと海外サプリmyominを続けてみて起こった変化を口コミ!

子宮筋腫をなくすために、ウォークマットを使っての官足法と、myominという海外サプリを飲み始めて約2か月がたったので、体にどのような変化が起こったかのご報告で […]

続きを読む
子宮筋腫撲滅対策 足つぼマッサージ
  • 2018年8月30日
  • 2020年2月12日

官足法考案者のお弟子さんを発見&海外サプリを試してみて

子宮筋腫をなくすために官足法(台湾の官有謀先生が考案した足の裏の反射区をマッサージする健康法)を続けています。 そんな時、官足法の創始者である官有謀先生のお弟子 […]

続きを読む
子宮筋腫撲滅対策 官足法説明書
  • 2018年8月18日
  • 2020年2月12日

官足法の足踏みマットの感想と海外のサプリメントについての口コミ

子宮筋腫をなくすために官足法という足の裏をマッサージする健康法を始めて8日目。 今回は使用感や変化などを口コミしたいと思います。 官足法の足踏みマットの口コミ […]

続きを読む
子宮筋腫撲滅対策 官足法足踏みマット
  • 2018年8月11日
  • 2020年2月11日

足つぼで子宮筋腫がなくなる!?

手術をしないで子宮筋腫をなくす方法として夫が最初に見つけたのは、官足法という足のツボ(反射区)をマッサージする方法でした。 官足法とは何か 官足法とは、台湾出身 […]

続きを読む
  • Prev
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next

サイト運営者について

尾仲わる子

尾仲わる子(おなかわるこ)

2019年1月に子宮筋腫と子宮内膜症の手術を受けました。
とってもらった筋腫は13個!
現在、再発しない方法を模索中です。
手術したのは37歳。
その後、不妊治療を経て39歳で出産しました。

カテゴリー

  • 手術前の診断や検査
  • 糖質オフ
  • 手術以外の治療法
  • 入院・手術
  • 手術後の経過
  • 子宮筋腫撲滅対策
  • 自宅療養中
  • 不妊治療
  • 妊娠中
  • 出産
  • 産後
  • 子育て
  • おすすめの食べ物

最近の投稿

  • 帝王切開後1年半の変化。痛むのは帝王切開の傷か子宮筋腫や内膜症が原因か。
  • 産後、生理が4ヶ月で再開!生理痛は?
  • 【こどもちゃれんじの口コミ】0才の子供の食いつきがすごい!
  • 赤ちゃんを約6ヶ月育ててみてびっくりしたことベスト5
  • ロタリックス摂取後血便が出たので救急外来を受診した話
  • プライバシーポリシー
  • 運営者プロフィール
  • お問い合わせ
© Copyright 2025 筋腫ライフ.